Read Article

『きょうかたる きのうのこと』

巷で物議を醸す、オリジナル・デザイン
とは。そんななか、一冊の本を手に取る。
装丁家・平野甲賀の【きょうかたる き
のうのこと】。【深夜特急】の装丁にて
カッサンドルの装画に力負けしない独自
の「描き文字」コラボで、強烈な印象を
見せ付けたタイポグラファーの著書です。

以前よりこの人のアタマのなかを覗いて
みたいと思うてました。本書の内容は期
待したモノとは異なりましたが、著者の
スタンス表す下記一文に、二度うなづく。

日本語は象形文字の文化だ、漢字一文字
のなかに風景がみえている。風景には色
があり、音さえ聞こえ、ときには風もふ
き、気温さえ感じて、森羅万象のことご
とくを表現することができるのではない
かと思ったりする。つまり文字は記号的
な役割りだけでなく、商品名、演劇映画、
書名、キャッチフレーズなども、象形の
力をかりて個性的な姿をみせようとする。

文字は、それぞれの性格にそった意匠を
身にまとい、印象的な存在感を主張する。
半世紀にわたり・・そのデザインと「描
き文字」で表情ゆたかな【装丁】を第一
線で創造してきた巨匠の言葉に重みあり。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top