Read Article

『再読の書 必読の書』

先日、書店の文庫本コーナーにて本書に目が留
まる。この日までに2度ほど読むも、頁を捲り
巻末に、今日のコロナウイルス感染対策へ疑問
を投げかける『我われの歴史意識が試されてい
る』、石破茂との対談『昭和16年夏の敗戦の
教訓』を見つけ、躊躇なく購入。著者は元東京
都知事の猪瀬直樹。 昭和16年、太平洋戦争
開戦の年の4月、当時の帝国政府が「総力戦研
究所」という機関を立ち上げ、30代前半の精
鋭、各省庁のエリート官僚や陸軍、海軍の大尉、
少佐、また日銀や同盟通信の記者まで総勢30
名を集め、もしアメリカと戦争をしたら、日本
は勝てるか。のシミュレーションを。重ね出し
た経過は実際と同じ【敗戦】だった。「データ
より空気」が日本最大の悲劇を生んだ。今日の
政府のコロナウイルス対策と照らし合わせてみ
ると、現在のあやまちと過去のあやまちと相似
形に重なってはないか。 いつの時代も、時の
政府はそれを「無視」してきた。失敗の本質を
探ろうとはしない。コロナウイルス対策にして
も「なんとかなるやろ」と。神風でも吹くのか、
現政府は最善策を導き出す覚悟はあるのか。本
書は過去のあやまちからのヒントを得る『必読
の書』である。自衛の時代は既にはじまってる。 

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top