Read Article

『なみだのファインダー』

_.jpg

先月末の【週刊文春】にて、立花隆が広
島原爆資料館を訪ねた際に手にした、原
爆被災カメラマン松重美人の『なみだの
ファインダー』記事に目が釘付けとなり
ました。この本を読んで(見て)みたい。

タイミングよく?店のお客さんで友人の
女性が広島まで観光に行くので、周ると
ころを教えて欲しい。と頼まれたました。
ワタシも、この機に本を買ってきていた
だきたい。との交換条件?で承りました。 
願いが叶い、昨晩入手するコトができた。

広島での原爆投下、当日の市街地の様子
を撮影した、ほとんど唯一の人物である
カメラマンが、新聞社に出勤が遅れた為、
一命は救われましたが・・そこで多数の
被災者を見る。 報道員としての使命感
からカメラを向けるも、涙で曇るファイ
ンダーからは5枚の写真しか撮れなかっ
たそうです。その写真を見たいと思った。
5枚の写真と、その日の手記が記される。
1枚1枚の写真から伝わる思いは、重い。
目を逸らさず、写ってる総てを見届ける。

後日、写された一枚から・・実家の在る
場所が、焼けて無くなってる様子が判る。
このトシになるとね、自分が広島の出身
で被爆2世である自覚が年々・・大きく
なってくるのです。【魂】はそこにある。

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 今年は親戚の関係(岡山ですが)で、
    広島に行く機会があるかも知れず、
    ようやく念願が叶いそうです。
    今考えるべきこと、振り返るべきことは
    ここにあるように思えてなりません。

  2. このトシになると、いろいろ考えさせられます。
    辞任した、あの人にも見ていただきたいですね。
    被曝者は・・今も心の重みを背負ってるのです。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top